HDMI-DVI(オス) 変換ケーブル シングルリンク 10m
HDMI-DVI変換ケーブルは、HDMI端子を持つパソコン等とDVI端子を持つ液晶モニター等の接続を可能にするケーブルです。最近のパソコンにはVGA端子の他にHDMI端子を持つ製品が登場しており、モニター側がDVI端子を持っていればデジタル画像にて楽しむことができます。HDMI端子を持つパソコン等と、DVI端子を持つ液晶モニター等の接続に最適。最大解像度はWUXGA(1920dpi×1200dpi)まで対応。ケーブル長はお客様の敷設環境に合わせて0.5m~10mまでをラインナップ。7m以上のケーブルは、伝送安定化のために導体にAWG24を採用。7m以上は、ご使用の環境によっては1920×1200に対応出来ない場合がございます。また、Source側をHDMIとした場合、1080p/36bit DeepColor出力設定ですと、同じく対応が出来ない場合がございます。DVI-Dはデジタル専用ですので、アナログ信号は伝送出来ません。DVIは映像のみとなりますので、HDMI音声は伝送出来ません。解像度は、ご使用の機器や環境によって異なりますので予めご了承下さい。「HDCP(著作権保護信号)」信号が出力される場合には、ご使用になる機器が対応している事が必要となります。(HDCP信号が出力されない場合には不要となる場合もあります。)
販売価格21,065円(税込)
詳細情報
- 商品コード
- g119750
- 品番
- ZAIM-HDMIDVI-18P10
- 別申請有無
- 申請不要
- 出荷元
- 倉庫出荷
製品構成・オプション
- 長さ
- 10m
- アスベスト
- 非含有
- RoHS指令
- 対応
- J-Moss
- 対象外
- 環境自己主張マーク
- なし
- その他環境及び安全規格
- なし
- 電波法備考
- 電波を発しない製品の為
- 電気通信事業法備考
- 公衆回線に直接接続しない為
- 電波法
- 非対象
- 電気通信事業法
- 非対象
- 法規関連確認日
- 20150807
- 電気用品安全法(本体)
- 非対象
- 電気用品安全法(付属品等)
- 付属品等無し
- 電気用品安全法(備考)
- 電気用品ではない